実証中事業者について
ソフトとハード融合領域(AI/loT系)
スタートアップ 経済産業省が支援令和2年度 採択事業者

inaho株式会社
野菜自動収穫ロボット
量産化プロジェクト

株式会社ジャパンヘルスケア
歩行姿勢解析と
インソールによる
痛みの予防システム構築事業

株式会社ZMP
無人自律移動ロボットの
社会実装に向けた
開発プロジェクト

株式会社tsumug
自立分散オフィスSaaS
及びAPI構築事業

Telexistence株式会社
テレイグジスタンス技術を
用いたアーム型ロボットの
社会実装に係る事業

トリプル・ダブリュー・ジャパン
株式会社
排泄予測デバイス「DFree」
次世代機の量産・社会実装事業

株式会社HERBIO
感染症等の早期発見に向けた
ウェアラブル体温デバイス
開発事業

株式会社ファーストアセント
新CryAnalyzer Autoの開発

株式会社Preferred Networks
移動型マニュピュレーター
プラットフォームの量産試作
平成31年度 採択事業者

inaho株式会社
野菜自動収穫ロボット
量産化プロジェクト

Seismic Japan株式会社
パワード・クロージング用
新型アクチュエーター
量産開発事業

株式会社Genics
次世代型全自動
歯ブラシの製品化事業

株式会社ジャパンヘルスケア
足のトラブルを解決して
健康寿命を伸ばす
カスタムインソール事業

株式会社tsumug
TiNK C量産に向けた
課題解決

Telexistence株式会社
テレイグジスタンスロボット
次世代機量産化
プロジェクト

トリプル・ダブリュー・ジャパン
株式会社
排泄予測デバイス「DFree」
次世代機量産化事業

株式会社ファーストアセント
泣き声診断マイク
IoTサービスの試作